床下補修
query_builder
2023/05/10
今回は愛犬用の係留施工です
「愛犬が逃げないように、係留を設置してほしい!!今は扉にくくりつけており、ひたすらに散歩に連れて行けと言わんばかりに扉を叩くので、離れたところに首輪を固定出来れば」とご相談があり、ホームセンターやペットショップなど下見をした上でお伺いすることに。
このような杭タイプのものを紹介しました。
すると「この犬もの凄く力が強いの!」ともっと「頑丈なものにしてほしい。出来ればコンクリートを打って頑丈に!」との事。
あと出来れば「早急におねがいします」
安易に終わると思っていたのが…
セメント、砂、骨材、鉄筋…お洒落な木材を購入し早速次の日に施工!
何とこの日は早朝から空室クリーニングを2件をこなし、11時からお客様の家に訪問。
掘削をし、鉄筋組、杭の仮固定、型枠を組み、いざ!コンクリート打設!やっぱり手練りはしんどいです⤵
セメント25キロを全部使い切り打設終了。
昼からコンクリートを2回抑えて、3日間の養生期間をとり、型枠解体をして埋戻しをして完了となりました。
しっかりとした頑丈な係留を見てもの凄く喜んで下さいました。
あとお礼にとは言って何ですが…梅はいりますか?「ハイ!是非!メチャクチャ欲しいです!」
とい事で梅を沢山いただきました⤴⤴
ありがとうございました。
和住まいるは、こんな事誰に頼めばいいの?というようなお困りごとやご相談何でも承ります。
お気軽にご相談くださいませ。
代表 加来亮平